WebView2 応用テクニック
キャッシュ等のユーザーデータの保存フォルダを指定する
WebView2コントロールでは、キャッシュ情報などが格納されるユーザーデータフォルダは、
デフォルトではexeが格納されているフォルダ配下の/xxxx.exe.WebView2/EBWebView/になります。
このユーザーデータフォルダの場所を変更します。
CoreWebView2Environment.CreateAsyncメソッドの第二引数にユーザフォルダを指定して環境設定用のオブジェクトを作成して、
CoreWebView2Environmentにより設定します。
Source/Navigateでページを表示する前に行ってください。
サンプル
後日作成
public partial class Cache : Form
{
public Cache()
{
InitializeComponent();
}
private void Cashe_Load(object sender, EventArgs e)
{
InitializeAsync();
}
private async void InitializeAsync()
{
var cacheFolderPath = System.IO.Path.Combine(System.IO.Path.GetTempPath(), "webview2cache");
var webView2Environment = await Microsoft.Web.WebView2.Core.CoreWebView2Environment.CreateAsync(null, cacheFolderPath);
await webView2.EnsureCoreWebView2Async(webView2Environment);
}
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
if (webView2.CoreWebView2 == null)
{
MessageBox.Show("err");
return;
}
webView2.CoreWebView2.Navigate("https://web.biz-prog.net/test/testpage.html");
}
}
